1. HOME
  2. 浮気・不倫単身赴任が原因で離婚する確率は高い!現地妻との不倫やその他の理由

浮気・不倫

2016年09月13日

単身赴任が原因で離婚する確率は高い!現地妻との不倫やその他の理由

単身赴任中のマンション

いきなりですが、みなさんは単身赴任が原因で離婚をする夫婦が多いことをご存知でしょうか。単身赴任で夫婦がバラバラになり連絡も大してせず、夫が帰ってきたら離婚を突き付けられてしまった。そんな問題が実は増えているのです。今回は単身赴任による離婚や、そこに至るまでの理由を紹介していきましょう。

関連:単身赴任中で寂しいとき…夫も妻も浮気をする!高まる不倫の確率

単身赴任が増えている?

まず知っておいてほしいのが単身赴任の人が増えているという事実。年々増加傾向にあり、2010年を超えた時点でおよそ100万人が単身赴任者とみなされているようです。これは10年前と比べて2割増という結果で、社会雇用されている50人に1人は単身赴任中という衝撃の事実です。

単身赴任が原因で離婚

単身赴任から離婚する夫婦は本当に多いです。そもそも単身赴任中というのは浮気や不倫の温床と言われていおり、男性についてはその8割以上が浮気を経験するとされています。5人に4人は何らかの理由から妻以外の女性と関係をもち、妻の知らないところで関係を発展させていくわけです。

残された妻としては溜まったものではありせんよね。いくら一家の大黒柱と言え、給料を家に入れてくれるとはいえ、他の女性で火遊びをしていい理由にはなりません。

しかし、不倫が多いのは事実で、そこからの離婚も絶えません。夫が単身赴任先の女性に夢中になり、妻がいないのをいいことにブレーキをかけずに絆を深めていき、帰ってくるなり妻に離婚届をつきつける。そんなドラマのような展開が実際にありえます。

もちろん、単身赴任からの離婚は夫が原因とは限りません。男性の方が多いのは事実ですが、女性も単身赴任から不倫をすることはあります。寂しさや孤独感から出会い系に手を出してしまい、そこから不倫。

気が付けば夫への愛は薄れていて、不倫相手と結婚するために離婚を決意する。どちらにしても単身赴任は離婚の可能性の高い状態だということをしっかり頭に入れておきましょう。

単身赴任からの離婚の確率は高い!

単身赴任中の不倫から離婚に発展する夫婦は多く、その確率は7%ほどと言われています。一見すると低いように感じる数字ですが、これってけっこう高めですよ。普通なら離婚確率なんてかなり低いものですからね。それが2桁まではいかないものの、1桁台後半を示しているのです。

単純に計算して14人に1人は離婚まで行きつく計算。自分のパートナーは大丈夫なんて思っていても、離婚を提案されてしまう可能性は十分にあると言えるでしょう。「うちのパートナーは誠実な人だから大丈夫」「毎日の連絡もしてるしまさか」なんて思っている方こそ離婚の危機に陥りやすいのです。

楽観的な考え方をしている方は単身赴任による離婚の確率がどれだけ高いのかをしっかりと自覚し、状況に合わせた対策をとりいれ、常に浮気を疑っておいた方がいいでしょう。

パートナーを疑いたくないという考えも理解はできますが、人間はそこまで善良な生き物ではありませんし、何よりも欲求に忠実。ちょっとした理由から簡単に不倫に走ってしまうものなので、そうなる前の予防策を考えておきましょう。

単身赴任から離婚に陥る理由は?

ここまでで単身赴任による離婚の確率が高いことを分かってもらえたと思います。ですので、ここからは単身赴任からなぜ離婚をするハメになってしまうのか、その理由を紹介していきましょう。

夫が現地妻と不倫!

ネットや雑誌などでよく目にする「現地妻」という言葉。皆さんは正確な意味をご存知でしょうか。これは単身赴任先で出会った愛人のことを指しています。自分の妻がいるのに、単身赴任先では一人なのをいいことに現地の女性と夫婦のように暮らす。女性にとっては信じられないことかもしれませんが、男性は普通にそういった行為をするものです。

まぁ、男性は性欲で動くような単純な生き物ですからね。簡単に言えば現地でやらせてくれる、便利な女性を用意しておきたいわけです。場合によっては自分の部屋に現地妻を連れ込み、まるで本当の夫婦のように一緒に生活することも。もはや周りの人から見れば夫婦以外の何物でもありませんよ。

自分の大切な妻がいるというのに、そういった状況を罪悪感なしで楽しんでしまう。単身赴任にはこのような危険が潜んでいることを十分に覚えておいてください。現地妻の存在については体験談も多く、ネットでは困っている方の相談も多く見られます。それなりに恐ろしい結果や修羅場を迎えたケースもいくつかあるようなので、現地妻の存在が心配な方は簡単に目を通しておくといいかもしれませんね。

現地妻のせいで離婚!

さて、現地妻問題の本題はここから。単に肉体関係を持ち現地で一緒に暮らしているだけなら、いいとは言いませんが、まだ許せる方なんです。問題はそこから離婚に発展することがあるということ。

単身赴任の期間が長いとそれだけ現地妻と一緒にいる時間が長くなり、次第に本当の夫婦関係よりもそれらしくなってしまうことが。夫も現地妻も絆を深めるうちに本気になってしまい、つい勢いで結婚を約束してしまう。そうなれば当然ながら現在の妻とは離婚をする必要があります。

ちなみに、現地妻を作り目的は人によって様々で、寂しさを紛らわすために作る方もいれば、性欲を目的として作ることもあるようです。まぁ、どちらにしても現地妻という存在が危険なことには変わりありません。現地妻も含め、単身赴任先で新しい女性と関係をもたないように対策する方法は後述しますので、心配な方はしっかりとチェックしておいてください。

抑えられない性欲のせいで離婚!

性欲のせいで離婚、なんていうと突拍子もないですね。順を追って説明しましょう。まず単身赴任をした夫は妻とのセックスができないことから性欲を溜めこみがちです。これを自分で処理できる方は問題ないのですが、一度女性の体を知ってしまった男性は自分での処理では満足できない方が多いのです。

そんな男性は現地で肉体関係を持てる相手を探し、妻がいながら他の女性と毎日のようにセックスを重ねます。肉体関係だけなら離婚までは発展しないと思われがちですが何も可能性が0なわけではありません。

セックスを何度も同じ相手と行ううちに愛情が少しずつ芽生え、長期の単身赴任で妻のことを忘れてしまい、現地の女性とゴールイン。こうなってしまえば夫の心がこちらに戻ってくることはないでしょう。泣く泣く離婚をせざるえないわけです。

容姿の変貌からの離婚

これは夫にも妻にも言えることですが、単身赴任中というのは生活が乱れがちです。妻の方は子供がいればまだしも、夫の方はほぼ一人暮らしですからね。そこから食生活がメチャクチャになり、カップ麺やコンビニ弁当ばかりの生活になってもなんらおかしくありません。

そんな生活を続ければ当然ながら体形はみるみるうちに酷いことになってしまいます。単身赴任前はシュッとした見た目だった夫が帰ってきてみればブクブクに太っており、その変貌についていけずに離婚をしてしまう。嘘のようで単身赴任あるあるなんです。

もちろん逆も注意。妻も夫がいないことで料理に手を抜いてしまい、栄養バランスが偏り、体型が崩れてしまう可能性は十分にありえます。帰ってきたら妻がとんでもない体型になっていた。このような理由から離婚を考える夫も少なくありません。

単身赴任中も気を緩めることなく互いに容姿には注意を払いましょう。人間なんてアッという間に体型が変わってしまうものです。不倫以外にもこんな事実があることを覚えておいてください。

参考:浮気する男の特徴ランキング!妻や彼女がいても平気で浮気する男達

妻の不倫から離婚

夫が現地妻と不倫をするのと同じで、単身赴任中は妻が不倫する確率もアップします。そこから離婚へと発展することも珍しくないので注意しましょう。男性と比べれば低いとは言われますが、女性は単身赴任で夫よりも強く寂しさを感じるようになります。

寂しさというのは実は不倫の大きな原因のひとつ。寂しさを何とかしたいと思って他の男性と肉体関係を持ってしまうことも少なくありません。夫が返ってくるまでの関係と割り切って考えていても、実際に一緒にいると離れがたくなるもの。その時、妻が下す決断が離婚という選択な可能性も確率的には高いわけです。

心の距離が離れてしまう

ある意味、最も分かりやすい単身赴任による離婚理由かもしれません。単身赴任中というのは積極的にコミュニケーションをとらないと、すぐに心の距離が離れていってしまいます。

それが長続きすると、相手のことを好きだったかを思いだせなくなり、自分のパートナーについて疑問を持ち始めてしまうことも。さらにコミュニケーション不足は寂しさの原因になりますからね。その寂しさから不倫、そして離婚の流れは十分ありえるでしょう。

お金のトラブル

妻が専業主婦の場合は夫の収入が2人の生活費となります。この生活費が上手く分配されないために離婚に発展するケースもいくつか存在します。夫の生活が苦しくなるほどに妻がお金を使いこんでしまったり、夫が妻に最低限の生活費しか渡さなかったり。

このあたりは単身赴任の前にしっかりと決めておくのがいいでしょう。意外な盲点ですが、ここからの離婚もあるので注意してください。

参考:浮気する女の特徴ランキング!夫や彼氏がいても平気で浮気する女達

単身赴任の離婚対策は?

ここまでで単身赴任中の離婚の確率が高く、様々な理由から離婚に発展することを分かってもらえたと思います。ですので、ここからは単身赴任による離婚をどうしたら避けられるのかを紹介しましょう。

単身赴任中は積極的なコミュニケーション

単身赴任中はとにかく積極的なコミュニケーションをとっていきましょう。既に話したようにコミュニケーション不足は寂しさを生み、最も離婚に繋がりやすい不倫の原因となります。毎日の電話が難しければメールやラインといった文字だけのやり取りでも大丈夫です。

1日に最低でも1回は連絡するなど工夫して、パートナーの不倫を予防するようにしましょう。最近はスカイプを活用して疑似的に一緒に食事をするという方法もあります。これなら離婚理由のひとつである容姿の変貌も防ぐことが可能。

だらしない食事内容を相手には見せたくありませんからね、嫌でもしっかりした食事内容になるでしょう。帰りの時間が決まっている人はパートナーと時間を合わせて食事をするようにしてみてください。

なるべく頻繁に会いに行く

単身赴任が始まっても、週末などは互いに会いにいくようにしてみてください。やはり実際に会うと気持ち的に違うもので、不倫をしようという考えが浮かばなくなってくるものです。要は相手に対するけん制になるわけです。

もちろん、実際に会うことでコミュニケーション不足も解消。離れかけていた心も次第に距離が縮まるでしょう。また、夫の単身赴任先に行けば現地妻がいるかも確認できるかもしれませんよ。

夫が現地妻と一緒に暮らしていれば、近所の人がそれを目撃している可能性大。近所の人からすれば本当の夫婦と思っているかもしれません。気になる方は近所の家々の人に聞き込みを行い、他の女性の影が無いか探ってみましょう。

常にパートナーを思いだせるようにする

単純なことなのですが、妻や夫の顔を常に目につく場所に表示しておくことで、愛が薄れるのを避けることができます。たとえば、待ち受け画像に設定してみたり、写真立てをいくつか置いておいたり。

相手の顔を見ることでコミュニケーションをとりたくなり、週末などに自然と電話をかけることも。とても簡単に出来るのでパートナーと一緒に取り入れるといいかもしれませんね。

単身赴任からの離婚は本当に多い!

しつこいようですが、最後にもう一度。単身赴任からの離婚は本当に多く、ネットや雑誌などでも頻繁に紹介されていますし、実際にそういった話を聞く機会も何度かありました。

単身赴任からの離婚の原因となるのは基本的に不倫。寂しさやストレスから特に考えなしで不倫をしてしまい、どんどん抜け出せなくなり、最終的には離婚となるわけです。単身赴任中の不倫は暴くのが難しく、気づいた時には離婚直前だったなんてこともありえます。

大切なパートナーと分かれて単身赴任をする予定のある方や、既に単身赴任中でパートナーの不倫が心配な方は離婚という最悪の状況になる前に対策などをとりいれてみてください。これからもずっと同じパートナーとやっていきたいと思うなら尚更。

こういった対策は早ければ早いほど効果が高まりますよ。

浮気問題を円満に解決したい
離婚裁判で慰謝料請求をしたい
浮気問題を誰かに相談したい
子どもの為にも元の夫婦に戻りたい

© 2023 探偵G|探偵事務所を徹底比較 All Rights Reserved.